小麦そして安納芋。。。

相変わらず小麦&緑肥蒔き。この日の緑肥はレンゲです。まずは耕起して蒔きスジつけて・・・

溝きって、種蒔いて覆土して、藁ふって終了。実はかれこれ6枚目の麦蒔き。同じ作業なのでだいぶ早くなったかな。半分はミナミノカオリ、もう半分は農林61号。緑肥はレンゲと赤クローバーとヘアリーベッチを畑によって蒔き分けている。どれが具合よく生育し、来年の稲の生育にどう影響するかの実験です。1年目じゃ違いは出らんだろうな〜。画像が赤っぽいのは夕暮れが近いから。

ほんでイモ畑!だいぶ前に試し掘りしてイイ感じだったのだが、未だ手つかず。夕方4時。明日から雨なので少しでも。今期第一弾芋掘り開始です。ヨシがほこってますが、イモは大丈夫でしょうか?

もちろん手掘りです。ヨシの根でスコップが刺さらず難航しました。

う〜ん。イイじゃないですか!まっ、この株はよくついてる方だけど、全体的に悪くない。この畑も長らく放置されており、ススキとヨシの天国だったところを刈り払って耕起して作付けしたのだけど、取っても取っても生えてくるヨシ!経験上強烈雑草ナンバーワンです。ちなみにナンバーツーはチガヤ、スリーはクズ(葛)。ススキなんてのは株取っちゃえばそれまでだけど、ヨシやチガヤは地下茎が縦横無尽にしかも結構深くに伸びており、除草剤無しに根絶やしにするのは不可能。なので真夏の炎天下にヨシに泣かされました。去年はチガヤのいる畑に里芋作付けしたらブッスブス突き刺されたんだけど・・・

ジーザス!

これがヨシの根。これがお尻に刺さると「っ!!!」ってなるよ。でも被害のあったのは写真のヤツ一個だけでした。サツマイモは強いですね〜。なにかヨシが嫌がるモノでも分泌してるのかな?しかしヨシの根が地中で幅をきかせていた箇所はイモの付きも悪いし、何よりも地上部の生育量が明らかに悪かった。

そんな中でもこれだけイモをつけてくれて。。。あとは旨けりゃサイコーです。安納芋は掘って1ヶ月程追熟させて甘さが増します。年内に試食して味が乗ってからの販売となりますのでよろしくお願いします。