早期米の田植え

さ〜て、苗が小さいからどうしようって迷っていたが1日や2日で急に大きくなるわけではないので、播種から32日目で田植えを開始です。

箱苗を早期米ように育苗するにはそれなりの技術があるようで今年は初めての箱苗育苗でしたが勉強になりました。やり直したくても、また来年!一年待たねばならずこれが百姓仕事のつらい事。

植えはじめてビックリ!想像すりゃ分かりそうなものですが、想像以上に植え難い!例年だと少なくとも25cm、大きい時は40cmの大苗なのに本日の苗は8cm〜大きくても10cm。稚苗ってこんななんですね。ほんとヨッチヨッチです。これでちゃんと分けつして大きくなるんでしょうか?


 僕の写っている右側は植え終わってるんだけど。。。

苗が小さ過ぎて見えない。昨年は坪32.5本だったが、今回の早期米は坪36本の2本植え。このたんぼは2.1畝あるので2,268株あります。

坪あたりの株数を増やすと大変なのだ。しかしこの稚苗かつ、気温の低い早期米ってことでいつもより植える本数を増やしております。

スタートが遅かったため少し残り、明日に。帰る頃に思わぬギフトが。暗くて綺麗に撮れてませんが、とっても綺麗な満月でした。これだから百姓仕事は〜。

帰って知ったのですが今晩は皆既月食なんですね。屋久島はここんとこ梅雨のような気候ですが今晩だけ晴れて満点の星空に皆既月食と、なんとも贅沢な夜空を拝むことができました。